SSブログ

平成24年05月19日にアンテナ調整しました。 [アマチュア無線]

120519ikoma.jpg

地上高があって、遊べて、トイレや飲食施設があって、広くて人が近寄ってこないスペースがあり、少し動けば、大東市、東大阪市、生駒市にQSYできる場所が、生駒山周辺です。 

難点は、お金がかかることです。

モービルアンテナは、大変クリティカルであるため、近くに何もないところで調整するのが理想的です。

最近購入した

RigExpert AA-230 

 というアンテナアナライザを使いましたが、大変スムーズに調整が済みました。

なんと言っても、どちらにずれているのかが、一目で分かるのは、ストレスがなくてよいです。

昔は、こういうものがありませんでしたから、ネオ管にワンターンコイルをつないだり、あるいは、そのままで、電波が出ているかどうかの確認をしたり、SWR計でのカットアンドトライには、大変な時間を要したものです。昔にも、八木アンテナは、存在したのですが、市販品は、高価だし、入門しては、ダイポールが多かったのではないでしょうか。

バランさえ手に入れば、電源コードを二つに引き裂いたものでも使えますし、SWR計があれば作れます。

ただ、家の近くに物干し竿で立てた場合など、周辺に建物や電柱・電線が張られているところだと、その影響のため、たとえば、2.5ぐらいまではいくけれども、それ以上どうしても落ちないこともあります。切り詰めていって、メーターがだんだんと下がっていくのですが、さらに切って、逆にあがっていく場合は、周辺の影響が考えられます。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。