SSブログ

「精神分析とユング心理学」試験対策 [放送大学]

心理臨床に関する科目は、心理統計などのごく少数を除くと、実際の人間を取り扱うために、理論自体が柔軟なものにならざるを得ないのかもしれない。

法律学などには、通説だとか、実務家に依る判例などが、ソリッドに存在しているのに比べると、学説も氾濫しているし、特定の仮定から答えを導きだすのが困難である。

そのことは、心理臨床という仕事を視野に入れると、我々が一般社会で生きて来た経験というものが、それほど役に立たない領域なのだと感じる。

これらの学問が、どちらかというと、宗教学のように実践を伴わずに存在しえないのと似ている。

むしろ、宗教的実践者として、より深い体験を重ねた者の方が、知識だけの者より、深い話が出来るのと似ている。

逆説的であるが、臨床体験を持たない者にとっては、自身の生き方を考えてみる程度以上には、現時点では分からないことが多いので、ひたすらに、放送教材や放送授業の内容を覚えることが、試験対策の王道だと思われる。

ブログを使って、iPhoneなどでも復習しようと目論んでいたが、実際上、時間制約もあり、放送授業の聞き直しなどを行いメモを取るのが、この科目を制する唯一の方法だと思われる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。