SSブログ

墓を移すと言うこと [老後・高齢化・死に方について]

まだ、十分に整理されていないので、心覚えに書いておこうと思う。

今の気持ちを一言で表すとしたら、「やれやれ」という安堵感と脱力感なのだろう。

おそらく、実在しないけれども、関わらざるを得ない「宗教」の問題に直面させらることになる。

しかも、「宗教」といっても、日本の場合、その存立基盤をその土地その土地の習俗に負うところが大きいので、

人間関係の問題へと還元されうる問題であるかもしれないのだ。

「墓を移す」という象徴行為に含まれる様々な問題が考察の対象になると言うことである。

1.メリット

 イ) これで死んでも安心である

 ロ) お墓参りが年がいっても容易にできる

 ハ) お墓の場所が明解である 

2.デメリット

 イ) 構想から実現まで長い時間がかかる

 ロ) 短期的なコストや手数がかかる

 ハ) 心理的負担が大きい

 

とりわけ、思っていたより心理的負担が大きいように感じるのは、なぜだろう。これは、おそらく、そのメリットを享受するのが、ずっと年がいってからと自分が死んでからなので、理屈で乗り切ろうとしても、実際の効用は、もしかするとマイナスであったりして、それをストレスとして感じるのかもしれない。

たとえば、マンションを買うときには、ローンを組んだので、そのローンを払い終わったとき、ようやく自分の住み処が得られた気がして、多少の喜びもあった。

でも、その深層を探ると、ずっと多くの問題が内包されているのだろうと思う。

墓の移転は、年内に完結して、今年の最大の行事は、この一点に集約された。東日本大震災という大きな災害に見舞われた年に墓も移転したため、それがいつだったかを記憶しておく必要もない。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。